2022/04-2024/01 LECTURE
分水高校にて代表武田が「総合的な探究の時間」の授業を担当しました

実施期間: 2022年4月〜2023年1月(1年生)、2023年4月〜2024年1月(2年生)
対象: 分水高校の生徒(2年生)
テーマ: 地域課題解決のためのアプリ開発
授業内容:
授業では、地域の課題を探り、それを解決するためのアイデアを形にするプロセスを学びました。
生徒たちはチームごとに課題を設定し、アプリのプロトタイプを考案。武田は、プロダクトデザインの視点からアドバイスを行い、アイデアの具体化をサポートしました。
参加した生徒からは、「地域に貢献できるアイデアを考える良い機会になった」などの声が寄せられました。
今後も、地域と連携した学びの機会を通じて、生徒たちの創造力を育む取り組みを続けていきます。